ブライトスター・クワイヤー第5回目のリハ報告です。なんと月日はめくりめくり後二ヶ月で新年。今頃リハ報告なんんて、何てっこったい?!ごめんなさいです。
我らが音楽プロデューサーBの発声練習からスタートしました。あるクワイヤーにBが伺った時に仕入れた練習のシェアです。お邪魔してもタダでは帰ってこない遠征隊なのです。隊員は他にも控えております。明日はあなたのクワイヤーを訪ねて行きます。突撃!あなたのクワイヤー!!よろしくね。
それはさておき、発声大事にするクワイヤーになりたいものです。さあ~声出して行こうぜぇ~!
★Joyful Christmas Medley
先回、途中まで練習したこの曲も遂にラストまで仕上げましたね。日本語を覚えるのが大変なのは、すっかり、私たちはアメリカンなのか。
ノリノリサウンドにウキウキのクワイヤーでした。「U-fu!」
★Jesus Christ
そして、これも前回、途中までの練習したクリスマスの新曲。元気いっぱいな曲はBSCの真骨頂ですが、ハーモニーも聴かせるこの曲も大好きですよね、私たち。お互いの声を聴き取り合って、心合わせて。
なんと、ここにも新ユニットが。生年月日が全く同じメンバーによるソロです。「ザ ピーナッツ」ここに誕生しました。
★Silent Night
日本で一番歌われている賛美歌ですね。どんなに聞き慣れた歌い慣れた曲でも、英語になると、クワイヤーで歌うとなると、この曲はまたまた、深いものがあります。
それはそれは、大切にこの曲を伝えたい!伝えましょう♪(力強さは心に秘めてね)
★When I Think About The Lord
「この曲、好き~(涙目)」と言うメンバーが多い、一曲です。一語一語に心込めて、いや、こもってしまいます。初めて練習するメンバーもいる中、自然にメロディーと歌詞が入っていくのでしょうか。
ここでも新ユニットが結成されるとやらを風の知らせ、虫の便り。いや、風の便り、虫の知らせがあります。期待が大きいっす。
いつもながらの、あっという間の2時間ちょいでした。
(ソフィ)